1.「行く」の固定敬語表現
敬語 (尊)いらっしゃる (尊)おいでになる (謙)まいる 例文 国慶節はどこへいらっしゃいましたか。 国慶節にどこかへおいでになりましたか。 家族と日本にまいりました。 2.「来る」の固定敬語表現
敬語 (尊)いらっしゃる (尊)おいでになる (尊)お越しになる (尊)見える (謙)まいる 「来て下さい」の固定表現 (尊)おいでください (尊)お越しください どうぞ奥様とご一緒においでください。 奥様もお越しくださいました。 例文 どちらからいらっしゃいましたか。 どちらからおいでになりましたか。 どちらからお越しになりましたか。 どちらからお見えになりましたか。 まもなく電車がまいります。 3.「いる」の固定敬語表現
敬語 (尊)いらっしゃる (尊)おいでになる (謙)おる 例文 明日は教室にいらっしゃいますか。 明日は教室においでになりますか。 半年前からずっと上海におります。 4.「言う」の固定敬語表現
敬語 (尊)おっしゃる (謙)申す (謙)申し上げる (謙)お/ご~申し上げる 例文 社長がそうおっしゃったのですか。 私からお客様に申します。 私から社長に申し上げましょう。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 5.「知っている」「思う」の固定敬語表現
敬語 (尊)ご存じです (謙)存じる/存ずる (謙)存じ上げる
敬语汇总
1
例文 田中先生のご家族をご存知ですか。 ええ、よく存じています。 ええ、よく存じ上げております。 6.「見る」の固定敬語表現
敬語 (尊)ごらんになる (謙)拝見する (謙)拝見いたす 「見て下さい」の固定表現
敬語 (尊)ご覧ください (謙)ご覧いただく (謙)ご覧ねがう
例文 どうぞゆっくりご覧ください。 社長に私が書いた報告をご覧いただきました。 先生、私の書いた日本語をご覧ねがいたいのですが。 例文 万里の長城をご覧になりましたか。 田中先生の教材を拝見しました。 藤原さんの論文を拝見致しました。 7.「見せる」の固定敬語表現
敬語 (謙)ご覧にいれる (謙)お目にかける 「会う」の固定表現
敬語 (謙)お目にかかる
例文 ご担当の方にお目にかかりたいのですが。 例文 中国の伝統芸能をご覧に入れましょう。 中華料理の作り方をお目にかけましょう。 8.「借りる」の固定敬語表現
敬語 (謙)拝借する (謙)拝借いたす 例文 先生の辞書を拝借してもよろしいですか。 先生のボールペンを拝借いたしました。 9.「聞く」「尋ねる」「訪ねる」の固定敬語表現
「聞く」の固定表現 敬語 (謙)伺う (謙)承る 「尋ねる」の固定表現
敬語 (謙)伺う
例文 すいません。ちょっとおうかがいしたいことがあるんですが。 例文 先生からお話をうかがいました。 先生からお話をお承りいたしました。 敬语汇总 2
「訪ねる」の固定表現
敬語 (謙)伺う (謙)あがる
例文 先日、社長の家へうかがいました。 ちょっとあがらせてもらいます。 10.「食べる」「飲む」の固定敬語表現
敬語 (尊)あがる (尊)召し上がる (謙)いただく
例文 先生は毎日お酒をあがりますか。 新しい課長はどのくらいお酒を召し上がりますか。 おいしくお食事をいただきました。 11.「くれる」「あげる」「もらう」の固定敬語表現
「くれる」の固定表現 敬語 (尊)くださる (尊)~てくださる (尊)お~ください/くださる
「あげる」の固定表現 敬語 (謙)さしあげる (謙)~てさしあげる
「もらう」の固定表現
敬語 (謙)いただく (謙)頂戴する/頂戴いたす
「~てもらう」の固定表現
敬語 (謙)~ていただく (謙)お/ご~いただく (謙)お/ご~願う (謙)~(さ)せていただく
例文 先生、この本を貸していただけませんか。 社長、きちんとご説明いただけませんか。 先生、ご指導願えませんか。 先生の消しゴムを使わせていただきました。 例文 有難くいただきます。 ご厚意だけちょうだいいたします。 例文 これは先生の奥様にさしあげてください。 私からご説明してさしあげましょう。 例文 先輩がこの本をくださいました。 先生が教えてくださったことは忘れません 社長がお教えくださいました。 (謙)~(さ)せてください/せてくださる 何か食べさせてくださいませんか。 敬语汇总 3
12.その他の固定敬語表現
「引き受ける」の固定表現 敬語 (謙)承る 「風邪を引く」の固定表現
敬語 (尊)お風邪を召す 「服を着る」の固定表現
敬語 (尊)お着物をお召す 「年をとる」の固定表現 敬語 (尊)お年を召す 「気に入る」の固定表現
敬語 (尊)お気に召す 例文 今日の料理、おきにめしていただけましたか。 例文 あのおとしをめされた方はどなたですか。 例文 奥様、素敵なおきものをおめしになていますね。 例文 おかぜをめされたのですか。 例文 ご注文をうけたまわります。 13.“非固定”の敬語表現
原形 いろいろな動詞 可能形 ~する ~している 敬語 (尊)お/ご~になる (謙)お/ご~する (尊)~(ら)れる (尊)お/ご~になれる (謙)お/ご~できる (尊)なさる (謙)いたす (尊)~ていらっしゃる (尊)~ておいでになる (尊)お/ご~です (謙)~ておる ~です ある/いる 敬语汇总
4
例文 社長がお書きになった字。 私からご報告します。 書かれる 読まれる 話される 食べられる もうお帰りになれますか。 明日ご報告できると思います。 何を注文なさいますか。 何にいたしましょうか。 社長は出かけていらっしゃいます。 校長はお昼を食べておいでになってます。 社長がお呼びです。 ただいま留守にしております。 娘さんはお綺麗でいらっしゃいますね。 私が鈴木でございます。 あちらに机がございます。 新聞に色々書かれてございます。 (尊)(お)~でいらっしゃる (寧)~でございます (寧)ございます (尊)(お)~くていらっしゃる 奥様はお若くていらっしゃますね。 ~てある/~ている (寧)~でございます